2020年SSの発表があり、どれも完成度が高くてびっくりしています。その中でも今回は「ブロックテックトレンチコート」に注目して紹介していきます。
・ブロックテックトレンチコートの魅力
・ブロックテックトレンチコートのオススメポイント
上記2点について解説していきます。購入するか迷っている方は参考にしてください。
春コーデでも十分に活躍できる内容となっていますので最後見ることを推奨します。
ブロックテックトレンチコートの魅力とは?

魅力的なのは、防水性や通気性を兼ね備えたブロックテック素材を採用しているところですね。この機能だけでも、他ブランドでは相当な値段がする勢い。
去年はステンカラーコートに採用されていましたが、個人的には待望のトレンチコートに採用してくれている点が大変魅力的。

サイドから見るとわかりやすいんですが、オーバーサイズな作りになっており、シルエットがゆったりとしています。広がり方はAラインが作りやすい感じで、リラックススタイルも作りやすいですね。
着丈が長めなので、上品で大人なコーデも作れてしまいます。
シルエットコーデについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

オススメポイントは?

もう少し細かくみていきましょう。ディティールにもこだわっていますので、オススメのポイントもたくさんあります。
ゆったりとしたアームホール

ややゆったり目に作られており、リラックス感が増していますね。トレンチコートはビジネスシーンでも使われるため、堅いイメージが出やすいですが、そういった点をしっかりと解消してくれています。
長めのスリット

着丈が長めなので、それに合わせてスリットも長く入っています。長ければ、風に揺られたときのひらひら感がとても上品に見えます。
全体で見ると、

こんな感じですね。腰のベルトを締めるとフレアに広がっている感じがとてもオシャレに見えるのがトレンチコートの良いところ。スラックスや革靴と合わせて大人っぽいコーデを作ると女性ウケが良いですね。
トレンチコートを使った春コーデについてまとめた記事がありますのでご覧ください。

ダブルで仕立ててある

やはりと言うべきか、しっかりとトレンドである「ダブル」で作られているんですよね。これがシングルトレンチであればここまで取り上げないんですが。ダブルトレンチが旬のアイテムになっているので、それだけでも買う理由にはなりますね。
価格:14900円(税別)
コスパも良いときた。早めに手に入れたいところです。
おわりに
今回はユニクロユーのブロックテックトレンチコートについての紹介でした。
今期の注目アイテムの中でも群を抜いていることは間違いありません。他にも注目するべきアイテムがありますので、随時紹介していきます。
当ブログでは、オシャレになるための記事を執筆しています。これからオシャレになりたい方、オススメのアイテムなどお探しの皆様の参考になればと思っています。
どうぞ、遊びに来てください。
