春に使えるキレイめ必須アイテムといえば「テーラードジャケット」
サラッと羽織って革靴やスニーカーと合わせればすぐにでも大人コーデができてしまう優れものアイテムです。デートにも最適。
ファッション初心者でも比較的取り入れやすいアイテムですが、使い方を間違えるとフォーマルになり過ぎてしまい「スーツで買い物来たの?」なんて言われがち。
ただし、今回紹介するユニクロUのジャケットはそんなことは言われないオススメアイテムなのです!

このジャケットぱっと見は普通に見えがちですが、カッコイイポイントがたくさんあります!
一体何がオススメポイントなのか?カッコイイところは?
オススメのコーデも一緒に紹介していきたいと思います。
ユニクロUのジャケットかっこいいポイントとは?

先ず、こちらが全体像になります。
全体的にボックスシルエットとなっており、堅くなり過ぎないためスーツのようにガチガチなイメージはなくなり、カジュアル感覚で羽織れるのがとても使いやすい。
別売りでパンツも購入すれば簡単にセットアップの完成です。これにスニーカーなどを合わせて大人カジュアルコーデを作ればカッコいいですね。完全にモテコーデになります!
オススメのポイントは?

こちらの素材はコットンとポリエステルを使用したシアサッカー素材なのです。感覚でいうと、ツルツルではなく、カサカサした感じです。
その素材感により、カジュアル感が増しているため簡単に着ることができます。ベーシックなものでもこのように工夫されている点が素晴らしですね。
また、その素材のおかげでたくさん着用してもシワができにくい作りとなっています。服の管理も簡単ですごく楽です。程よく伸びるストレッチはスーツ特有の着用時の硬さがなく、気落ちよく羽織ることができます!
そして驚くのがその価格。
今なら期間限定価格で・・・
ジャケット:5990円(税別) パンツ:1990円(税別)となっています。
そのコスパの良さからもかなりの人気商品となっております。

オススメコーデ一覧

インナーはストライプシャツ、スニーカーを合わせてカジュアル感覚で合わせたコーデとなっております。こんな感じで、組み合わせにより爽やかなコーデが簡単に作れてしまいます。セットアップというとスーツに見えがちですが、インナーや靴を変えることで大人カジュアルに変身です。
ソックスからカラーをチラ見せすることにより、カジュアル感が増し、堅いイメージがさらになくなります。

リュックやスニーカーを使って、よりカジュアルに。カジュアルながらもセットアップで大人な雰囲気に作ることができます。インナーはボーダーのカットソーを使用し、爽やかなイメージに。素材もシアサッカーのため、軽く羽織れる爽やかなジャケットというイメージになります。

インナーは白の無地カットソーを使って爽やかに。キャップを使ってカジュアル寄りにしてます。靴はスニーカーで外せばトレントコーデの完成です。ネイビーのセットアップにホワイトの差し色は王道の組み合わせ。清潔感が出やすいので、相手からもとても好印象に思われます。
デートにはこのような組み合わせがとても良いです。特に、初心者はネイビーとホワイトの組み合わせを心がけてみましょう!
ジャケットの組み合わせを紹介しましたが、ユニクロ以外にもジャケットチェックしてみたいと興味が湧いた方はリンク貼っておくのでチェックしてみてください!コスパが良い商品がたくさんあります!
おわりに
今回はユニクロUのジャケットについて紹介しました。
上下で1万円以内で購入できるとてもコスパが良いアイテムで、なおかつカッコイイので是非とも手に入れたいところ。
フォーマルになり過ぎず、トレンドコーデがしやすいアイテムでもありますので気になる方は是非チェックしてみてください。
参考になっていただけると幸いです。
