こんばんは。
朝は寒すぎて布団から出られず、昼から活動してしまう今日この頃。。
もったいなーなんて思いながらコンビニ入ると、クリスマスケーキ予約のポスターが!!
もうそんな時期なんですね。しみじみ。
恋人が居る人で、早い人は今時期から「今年のクリスマスプレゼントは何にしようか。。」なんて考えては思いつかない人も多いのではないのでしょうか⁇
服をプレゼントするには好みが合わなかったらなんて考えると難しいし、靴はサイズ違ったら困るなどなかなかプレゼントも難しいものです。
なので、今回は一般的にハズレない「マフラー」に焦点を当てて、マフラーで人気ブランドである2大ブランドを紹介していこうと思います。
1.Acne Studios
一つ目のブランドはアクネストゥディオズです。こちらのブランドは、1996年に設立されたスウェーデンのファッションハウス。ブランド名のACNEとは「Ambition to Create Novel Expression(新しい表現をつくるという野心)」という意味があります。当初はデニムをメインとして展開していましたが、現在ではレディース、メンズともにアパレル製品全般を手掛けています。ニットやマフラーもとても有名です。シンプルなデザインからAcneのロゴを全般的に使った派手なデザインもまたオシャレを引き立てているアイテムばかりです。


こちらがアクネのマフラーとなります。一度は目にした方も多いのではないのでしょうか。
こちらのマフラーはウール100%となっており、暖かさ抜群です!大判で様々な巻き方ができるため服に合わせて楽しむことができます。
触り心地は「ふわふわ」といったところでしょうか。見た目も光沢があり、高級感がすごいです。大人のマフラーという感じがします。


カラーも豊富となっており、グレーの他にベージュやブラウン、ブラックもあります。写真で見てもわかるように、絶妙な配色ですね。人気はやはりグレーですが、他の色を選んだとしてもコートやニットなど何にでも合ってしまうカラーとなっています。

こちらのマフラーのように、ロゴを全体的に使ったものもあります。ベーシックな物以外にも欲しいなと思った場合にはこういったタイプもコーデのアクセントになりオシャレです。


マフラーを使用したコーデはこちらのように。とてもオシャレです。メンズ、ウィメンズ共に大人コーデを引ききたてています。ただの無地ではなく、アクネならではのカラーがあってこそのオシャレコーデです。女性が使用しているイメージが強いですが、男性も多いです!
お揃いで街にお出かけも素敵ですね。
価格:22140(税込)です。
安くもなく、高くもない値段がまた良いですね。是非ご検討ください。
2.Jhonstons
二つの目のブランドはジョンストンズです。創業1797年と国内最古の生地メーカーとして、スコットランド北東部にあるエルギンという街で創立しました。創業が今から約200年前なのでものすごい歴史を感じますね。これまでにエルメスに生地提供するなどの偉業も成し遂げているトップメーカー故に、安心感もあります。生地にはそれ程定評があり、特に「カシミヤ」という点ではとても有名です。
一生に一度は首に巻きたいと思うものばかりです。。


こちらがジョンストンズ のマフラーです。上質なカシミヤなので首回りに「チクチク」といった感触は全くなく、首に吸い付くような柔らかい感触です。マフラー巻くのが気持ちいいくらいです。家の中でも巻いていたいほど。。この滑らかさは中毒になること間違いなしです!

ジョンストンズのマフラーは無地だけではなく、チェック柄も有名なんです。大判ストールとマフラーの2種類がありますが、大判の方が写真のようにカーディガン代わりに羽織れるのでオススメです。モノクロのコーデにワンポイントチェックのマフラーがあるとコーデが映えますね。


無地とチェック柄を使用したコーデになります。無地はスッキリとした印象、チェック柄はインパクトがあるので主にトップスは暗めに合わせています。とてもオシャレなコーデとなっています。
見た目ではわからないですが、本当に軽くて暖かいです!それだけものが良いんですね。
価格:66960円(税込)です。
なかなか、手が出しにくい値段です。正直い言うと、物凄い高いです!
あれもこれもと、いくつも持てないものになりますので購入する時には相談しながらという手もありです。
以上、マフラーの紹介でした。
ニットやアウターは自分で購入しますが、マフラーとなるとそこそこ値段もするので自分で買いづらいというのが本音です。そんな時こそ、プレゼントされると嬉しいです。
今回紹介したマフラーはどちらを購入しても素晴らしいものですので、是非自分用に、プレゼント用にご検討ください。
参考になっていただけたら幸いです。