20代とは違い、より大人の魅力が出てくるのが「30代」
肌寒くなってきた今日この頃。独身の方はそろそろ結婚相手も見つけたいのでは?

結婚相手を見つける前に、先ずは女性ウケの良いコーデを作りましょう。
そうすることで、出会った時に最大限自分を良く見せることができます。そのための準備として、他の男性と差をつけるためにもカッコイイ自分でいたいところです。
とは言っても、どんな服を買えば良いのか。どんな魅せ方をすれば良いのか。
疑問に思う方も多いのではないのでしょうか。
そこで、今回は30代でモテるために必要なファッション、オススメのコーデを紹介していきます。
ポイントさえ押さえれば今すぐにでもオシャレになれますので、ブログを読むことをお勧めします。
落ち着いた雰囲気で攻める

20代よりも落ち着きや、大人の魅力が自然と増してくる30代は、雰囲気そのままにシンプルなコーデをするのがベストです。
色使いはモノトーンコーデなど落ち着きのあるものがオススメ。
写真コーデは、黒のステンカラーコートに黒のスウェット、白パンツを合わせています。黒と白のモノトーンコーデがカッコイイこちらのコーデは30代の理想のコーデ。モノトーンコーデは落ち着いた大人のコーデをするのに20台がよくするコーデですが、30代の大人の魅力と合わせれば女子ウケ間違いなし。
モノトーンコーデをするのに、白パンツを使うことは必須ですが、抵抗がある方はこちらの記事を参考にしてください。

黒のステンカラーコートは羽織るだけでシックな紳士スタイルを作ることができるため、比較的手軽なアイテムです。大人の雰囲気を最大限に引き出してくれる万能アイテムなので、1着あると非常に助かります。持っていない方は、たった1着で良いので是非手に入れましょう。
パラブーツで足元をオシャレに

「大人の男性」といえば、革靴を思い浮かべた方も多いはず。
そのイメージは全く持って、正解です!
革靴には、大人の魅力があり、年齢が上がるにつれて色気まで演出してくれるアイテムです。また、「年相応」のコーデを作るのにも最適。ブランド物のスニーカーを使って変に若作りしていると思われては台無しですからね。
ですが、革靴とはいってもどれにすれば良いのかわからない。
そこでオススメしたいのが「パラブーツ」です。
堅牢な作りから、たとえ真冬であろうとガシガシ履いても全く問題なし!オシャレ業界の中ではかなりの人気ブランドであり、ファッションに力を入れていると思ってもらえることも多いです。デザインもシンプルで、堅すぎず、カジュアルすぎない作りは世の男性を虜にしてしまうほど。ビジネスシーンでも活躍できる点もオススメの一つです。
少々高価ですが、今すぐオシャレな革靴が欲しい。オシャレに思われたい!と感じる方は購入するべき革靴です。
パラブーツについての詳細はこちらをご覧ください。

ジャケット×ニットで大人のリラックススタイル

ジャケット=ビジネスシーンを思い浮かべる方が多いですが、実はオシャレなコーデをするのに欠かせないアイテムなのです。
もちろん、ちょっとした注意点もあります。
インナーを白シャツにしてしまうことでスーツに見られてしまい、ビジネスシーンに間違われることがあります。これだと、「デートにスーツはあり得ない」と女性の支持は下がる一方。
そこで、写真のようにニットにしましょう。
インナーをニットにすることによりリラックススタイルの完成です。大人の余裕を感じさせることができ、トレンドの抜け感コーデまで網羅することができます。年相応のオシャレコーデなので女性ウケもバッチリ。ただし、あまりにリラックス感を出しすぎてしまうとカジュアル感が強くなってしまうため、サイズ感は「大きすぎず、体のラインが少し出る程度」を意識することをオススメします。
冬にジャケットは少し寒いですが、オシャレにはガマンも必要です。
ですが、どうしても寒いのが我慢できない方は、究極の防寒ニットである「アンデルセン」をオススメします。
アンデルセンのニットについて気になる方はこちらの記事をご覧ください。オススメの理由がわかります。

ダウンではなく、ロングコートを使う

手軽に防寒ができ、なおかつ昔から馴染みのあるものといえば「ダウン」なんですが、オシャレコーデをするのであれば断然「ロングコート」です。
下に長いロングコートはIラインシルエットといって、写真のようにスタイル良く見せることができます。体型カバーにはもってこいですね。更に、上品なイメージを与えることができるため、30代という大人雰囲気も加えて、一気に女性ウケは良くなります。パンツは細めのパンツ(スキニーパンツ)を合わせて、上下のバランスを整えることが大切です。

上の2枚の写真を比べてもらうとわかるのですが、ダウンだとどうしてもカジュアルになってしまいがち。30代という年齢を考えると、少々若作りになってしまいます。
上品さ、清潔感を考えるとやはりロングコートでコーデを作った方が断然カッコイイです。

マフラーを使って上品に仕上げる

30代のコーデに求められるのは上品さや、清潔感。それを叶えてくれるオシャレアイテムが「マフラー」です。
巻き方次第で雰囲気を変えられるため、持っている服が少なくても、幅広いコーデを作ることができるのでオススメします。マフラーを巻いているだけでどこか上品に見えてしまうため、大人なイメージにぴったりなのです。
上の写真は黒のマフラーにグレーのロングコート、黒のスキニーパンツを合わせたモノトーンコーデです。首元にマフラーが巻かれており、どこか上品に見えます。普段のモノトーンコーデにワンアイテムプラスするだけで雰囲気が変わり、革靴と合わせれば一層年齢に合ったコーデに早変わり。
そんな、上品で大人の余裕を感じさせてくれるマフラーは、ブランドロゴがあるものを選びましょう。無地でもNGではないですが、マフラーは女性も共通に使っているアイテムなので、ブランドにも詳しい方が多いです。よって、相手によってはすぐにオシャレだと認知してもらえます。
オススメのマフラーは、女性人気も高い「Acne Studios(アクネ ステュディオズ)」です。
高品質のウールを使ったマフラーは防寒バッチリ!ブランドロゴもしっかり入っているため、すぐにブランドものだとわかります。
そんなアクネのマフラーをもっと知りたい方はこちらにまとめていますのでご覧ください。

おわりに
今回は30代のモテるコーデについて紹介しました。
上記5点を参考にしていただければ、すぐにても簡単にオシャレになれますので試してください。
今ままではファッションに疎かったなどの理由は最早過去。真似すればオシャレになれる、そんな時代なのです。すぐにモテたい方は、この記事を読んでからすぐに実践してみましょう!
誰かに評価してもらったり、実践してみるのも一つの手段です。そうしているうちに、結婚相手が見つかってしまうことも・・。
婚活・恋活・再婚活マッチング「マリッシュ(marrish)」/R18
皆様のモテライフを応援します。
今回の記事が、参考になっていただけたら幸いです。