今年のトレンドそのままに令和も「オーバーサイズ」が人気コーデとなっています。

ふんわりと仕上がるそのシルエットは「オシャレだな。」と自然を思ってしまうものです。
ただし、全てをオーバーサイズで作ってしまうとバランスが悪くなりますので、そこはバランスを考えて間にキレイめアイテムだったり、タイトなものを使っていくことが大切になってきます。
本日はオーバーサイズコーデを作る上での注意点やオススメコーデ、アイテムについて紹介していこうと思います。
オーバーサイズコーデの気をつけるポイント
とても人気なオーバーサイズコーデですが、気をつけないと子供っぽく見えたり、だらしなく見えてしまうことがあります。
そこで、注意するべき点をいくつか紹介します。
サイズ感に注意する

こちらの写真のコーデはオーバーサイズのもので作られています。サイズ感もバッチリで、キレイに見えます。キレイに見えるのはトップスのサイズ感だったり、パンツの裾の位置のバランスが整って初めてキレイに見えます。
オーバーサイズのアイテムを買う時、コーデを作る時に注意していただきたいのが、身幅と着丈です。
写真のトップスは身幅は広く、アームの部分もゆとりのあるオーバーサイズです。が、着丈はちょうど腰の位置にありますよね?こうすることによりバランス良く見えるようになります。
ワイドパンツと合わせる場合は、写真のように裾がくるぶしあたりに来るとキレイなバランスになります。清潔感もバッチリですね。これも、裾が長すぎるとダボっとしてだらしないと見られがちなので注意しましょう。
着丈が長すぎるものは全体的にだらしなく見えてしまいます。身幅も大きい、着丈も長いということになりますと、ただ大きいサイズを着ているだけになりますので注意が必要です。

持っているパンツの裾が長い場合には、写真のようにロールアップすることでキレイに見せることができるので、是非試してみてください。
キレイに見せる

オーバーサイズをキレイに見せるコツは、どこかにキレイめアイテムを入れることです。
写真のようにトップスのシャツはオーバーサイズですが、パンツはセンタープレスのあるストレートパンツです。この組み合わせにより大人っぽく、キレイにみえます。
これから旬になってくるストレートパンツについての記事はこちらをチェックしてみてください。

オーバーサイズを作る上で基本にして欲しいのは、キレイに見せるという考えです。年齢が上がるにつれ、周囲のウケが良いのは程よいキレイめコーデになってきます。そのためには、オーバーサイズを使ってリラックス感を出しつつ、キレイめアイテムでしっかりとシメるという工夫が大切なのです。
「大人っぽく見せたい」という方は、是非このキレイにみせる工夫をしてみてください。
革靴を使う

オーバーサイズでキレイに作りたいけど、なかなか難しいという方。
皆さんやりがちなのが、スニーカーを使ってキレイに見せようとしていることです。もちろん、スニーカーを使ってもキレイに、大人っぽくみせることもできますが、作りやすいという点では革靴を使うことをオススメします!
写真のコーデはオーバーサイズのTシャツにワイドスラックスを合わせたコーデ。これだけだと全体的にふんわりし過ぎてしまい、中にはだらしないと思う人がいるかもしれません。
ですが、足元を革靴にすることにより大人っぽくみえます。
革靴を使うことによりリラックスコーデでも大人っぽく、キレイにみせることができますのでオススメします。特に夏は、Tシャツにパンツとカジュアルになりやすく、それでいてオーバーサイズコーデをすると子供っぽく見える確率も上がります。
そんな時は是非革靴を使いましょう!
革靴の使い方だったり、オススメの革靴についてはこちらの記事を参考にしてみてください。

オススメのオーバーサイズコーデ一覧

オーバーサイズのTシャツ、ワイドパンツ、革靴を組み合わせたコーデ。着丈は若干長めですが、パンツはしっかりとロールアップしてキレイに見せています。革靴を使うことでワイドパンツでカジュアルになった全体をキレイに作っている点が素晴らしい。さらに、このTシャツはユニクロユーのTシャツ!こうしてみるとユニクロには見えず、かっこいいですよね。

白パンツはカラーの特性上大きく見えてしまうので、特に革靴でシメる必要があります。カジュアルになり過ぎないリラックスコーデはウケ間違いなしですね。

オーバーサイズのロンTにワイドパンツ、革靴を合わせたコーデ。カラーは淡いものを使い、トレンド間違いなしのコーデ。こちらもパンツの裾はくるぶし辺りでスッキリと見せています。革靴によりどこか大人っぽく、清潔感もバッチリ。小物のエンダースキーマの巾着バックはジワジワと人気になってきているアイテムです。程よいゆるさが、やはりカッコイイ。


オーバーサイズのシャツ、黒スキニー、革靴を合わせたコーデ。モノトーンコーデは時代に左右されることない人気のコーデです。オーバーサイズに黒スキニーは大人コーデの王道。足元も革靴でキメればウケ間違いなし。とてもバランスが良いです。黒スキニーはどんなコーデにも合うので1本は欲しいところ。気になる方はこちらの記事をチェックです!


オーバーサイズのロンT、スラックス、革靴を合わせたモノトーンコーデ。スラックスを合わせることにより大人っぽくみえます。革靴も合間って、キレイですね。白ソックスがちら見えることにより重たく見えず、スッキリとした印象。トレンドのサコッシュがワンポイントになっていてトレンド感もバッチリ。
トレンドのアイテムが気になる方はこちら。
おわりに
今回はオーバーサイズについての紹介しました。
トレンドのコーデだからこそカッコよくキメたいところ。ポイントは大人っぽくみせることにありますので、本日紹介した工夫をしながらファッションを楽しんでください。
参考になっていただけると幸いです。