春から夏にかけて大活躍の「カーディガン」

Tシャツの上に羽織ったり、アウターのインナーとしても大活躍できるオシャレアイテムなのですが・・
「合わせ方がわからない」
という声をちらほら耳にします。
使い勝手が良いので、是非ともコーデに取り入れたいところ。一枚羽織るだけで爽やかさも演出できますし、トレンドのゆるコーデも楽々できてモテコーデが簡単に作れてしまいます。
ショート丈からロング丈まで幅広い種類があるため、何種類か持っているとコーデの幅が広がります。持っていない方はこの機会に是非手に入れましょう!
今回はそんなカーディガンの使い方について紹介していこうと思います。
カーディガンのオシャレな使い方とは?
カーディガンには大きく分けてショート、ロングの2種類に分かれます。


どちらのカーディガンもキレイめというよりは、ふんわり仕上がるようになります。
可愛いコーデは女子ウケもよく、気軽な買い物デートの際にはもってこいのコーデなのです。
ロングカーディガンコーデ一覧

グレージュのロングカーディガンは淡いカラーで全体を優しく包んでくれるため、とても優しい印象を与えることができます。爽やかコーデにはもってこいですね。インナーに白シャツを組み合わせることで爽やかさも追加。革靴で大人っぽく見える点もポイントです。白のトートバックはロングカーディガンにはとても相性がよく、ゆるさを演出するのにとても良いのでほしいアイテムの1つです。
同系色で合わせると全体が薄くなりがちですが、足元に黒を使うことにより全体がしっかりとシマってみえます。全体のバランスがしっかり考えられているところも参考にしたいですね。
春コーデには淡いカラーを取り入れたいところ。爽やかに作ることがポイントです!


ベージュのロングカーディガンにブルー系のストライプシャツを合わせた爽やかコーデ。ベージュとブルーの組み合わせは当ブログでも頻回に登場する組み合わせですが、それだけ相性が良い組み合わせ。黒のスキニーパンツを合わせ、Iラインを作りつつ、ロングカーディガンで着崩すことにより程よいゆるコーデの完成です。
1つメインでゆるいアイテムに加え、全体を細く、キレイに作っていくと写真のようにちょうどよくなります。白ソックスチラ見せによる清潔感も女性には高評価間違いなし!モテコーデですね。是非、デートで披露したい。

ブラウンにブラックのロングカーディガンを合わせてエレガントに。インナー以外は全て黒で統一されており、カジュアルというよりはモード感が強いこちらのコーデ。カーディガンは前明けでラフにすることにより、全体が黒でも重たくならないようにしています。ブラックなどのカラーを使用することにより、このようにキレカジに着る方法もあります。気分を変えたい時には淡い色だけではなく、ブラックなどのカラーも持っているとコーデの幅が広がりますね。
カーディガンを使いつつ、モード感の強い大人な雰囲気のコーデができると魅力的に見えます。モテコーデと言えるでしょう。
ショートカーディガンコーデ

グレージュのショートカーディガンに黒のスラックスで大人カジュアルコーデ。パンツやリュックも黒で統一させることによりカジュアルになり過ぎないコーデ作りが素晴らしい。足元も革靴でキレイにキメています。インナーは淡い色を使って重くならないように。とてもバランスが良いです。
リュックを使うときのカーディガンコーデは、スニーカーを使うのであれば淡い色、革靴を使うのであれば黒系統で作るとバランスが良くなります。
もちろん、季節によって使うアイテムや色の組み合わせは変わりますが、春であれば淡い色に白スニーカーにリュックを合わせると可愛い感じに仕上がります。

ベージュのショートカーディガンにギンガムチェックのシャツでインテリ系コーデ。デニムはタイトめのを使っており、革靴に白ソックスチラ見せにより大人コーデ全開。カーディガンがカジュアル寄りなため、パンツは細めの方が良いです。そうすることにより、デニムがカジュアルなものであってもキレイにまとまります。女子ウケ間違いなし。
ショート、ロングカーディガン共にいくつかコーデ紹介しましたが、合わせかたは簡単です。あとは、持っていない方はどちらを購入するかというところになってくると思います。
初心者の方が合わせやすいのは、ロングカーディガンの方ですね。どちらも基本的にはどんなアイテムにも合わせやすいのですが、最初にショートから入るとシルエットからカジュアルになり過ぎてしまうことがあります。
ロングカーディガンであればアウター感覚でも使用できるので大人カジュアルなコーデを作りやすい印象です。そんな大人カジュアルなアイテムが揃っているショップのリンクを貼りますので、興味のある方は是非チェックしてみてください!
おわりに
今回はカーディガンのオシャレな使い方を紹介しました。
トップス一枚では淋しく感じる時に羽織るだけで幅広いコーデを作れてしまうのがカーディガンの良いところ。
気温に合わせて調節も行いやすいです。アウターでは一度脱ぐと荷物になってしまいますが、カーディガンであればそんな心配はいらない。春は季節柄気温調整が難しいので、この季節には大活躍ですね。
少し気温が下がった時には、女性に貸してあげるなんて使い方もあったり・・。笑
何かと使い勝手が良いので、是非チェックしてみましょう!
参考になっていただけたら幸いです。
