スニーカーといえば?
真っ先に思いついたのは「コンバース」

それだけ王道のスニーカー。コンバースにも種類があり、「オールスター」や「ジャックパーセル」など枝分かれしています。どのコンバースにも魅力があり、かっこいい。
そんな王道スニーカーだからこそ、カッコ良く履きたいところ。
そこで、今回はコンバースを使ったカッコイイコーデを紹介していきます!
コンバースまだ持ってないという方は、この記事をみると欲しくなりますよ。
目次
コンバースを使ったコーデ一覧
ローカット、ハイカット両方のコーデを紹介していきます。
コンバースのスニーカーはスニーカーの中でもカジュアルより。その中でもキレイに履いているコーデを紹介していくので是非参考に。
他と差がつく差し色効果

ベージュのアウターに赤のスウェット、デニムを合わせたコーデ。足元にはローカットのコンバースを使っています。トップスに差し色を使い、王道コーデに一工夫されている点が素晴らしい。パンツはアンクル丈にすることでスッキリとした印象に。強調しすぎないスニーカーとはまさにこのこと。全体にバランスが良いコーデですね。
ロールアップでハイカットを有効活用

こちらはシャツにニットベストとトップスはキレイめにしつつ、ワイドパンツを使って外しているオシャレコーデ。ロールアップすることで足元のハイカットが映えますね。ハイカットを使用するときはこのようにパンツの裾をロールアップしてあげると全体がキレイに見えるのでチェックです。コンバースはシャープなので、ワイドパンツを合わせた時にシュッとキレイに見えるのが特徴的。これにより全体がシマってくれます!
ミリタリースタイルにもがっちりハマる

M65のアウターに、白のパンツ、ローカットを合わしているミリタリーコーデ。カジュアル寄りながらも、白のトップスや白のパンツによりスッキリとキレイに見えるのがかっこいい。こういったミリタリースニーカーにはやはりコンバースが似合いますね。
ソックスチラ見せにより清潔感バッチリ

トップスにパーカーを使い、パンツはデニムというカジュアルの王道コーデ。足元はローカットのコンバースを使用している点も王道。しかしながら、ブラウンのトートバックを使うことにより他とは差がつくコーデに大変身。白のソックスをチラ見せすることによる清潔感もバッチリです。王道コーデをする時にはこういった小物を追加してみましょう!
足元はベージュで爽やかに

ストライプのシャツにトレンチとキレイめよりなこちらのコーデ。キャップとデニムといったカジュアルなアイテムを使用することにより全体がバランス良く構成されています。大人カジュアルとは正にこのこと。足元には黒ではなく生成りのハイカット。アウターの色と相待って統一感があり、素敵です。
重たくなりそうなときはカーキを使う

黒のコーチジャケットに濃紺デニムを合わせたコーデ。上下ともに重たい色を使う時には間に明るめの色を使ってバランス良くしましょう。白のトップスを使って爽やかに、足元はカーキのローカットを使ってバランスが保たれたカジュアルコーデになっています。デニムをロールアップすることによるソックスチラ見せ効果もバッチリです。こんなコーデを見ると、カーキのコンバース欲しくなりますね。
白シャツには生成りで大人コーデ

白シャツにカーキのチノパン、ローカット生成りのコンバースを合わせたコーデ。カーキのチノパンは使い方によってはカジュアルになりすぎるアイテムですが、トップスに白シャツを使い、足元は生成りを使うことにより爽やかに。腕まくりをすれば、夏にしたいコーデの仲間入りですね。
黒スキニーで大人っぽく

ベージュのショート丈に黒のスキニーパンツで全体がキレイに。ローカットのコンバースがカジュアルですが、キレイに見えるのが不思議。使い方によってはこのようにキレイめカジュアルにすることができます。フード付きのアウターはカジュアル寄りなので、キレイに見せたい場合は黒を間に挟んであげると良いです。
春色全開で爽やかイケメンコーデ

淡いミントグリーンのスウェットは春、夏にピッタリの色。スウェットも明るい色ほど爽やかに見えて良きですね。パンツは黒にすることで全体が薄くならないように工夫されています。それでいて、足元は黒のコンバース。パンツも黒なのでトップスの色と合わせるとバランスが良いです。もう雰囲気がイケメンですね。

トレンド色であるベージュには生成りコンバース

ベージュのニットベスト、スラックスでカラーが統一されたコーデ。トップスの白シャツがベージュとの相性抜群です。足元は生成りで爽やかに。トレンドカラーであるベージュには白は生成りといったアースカラーが相性良いので、参考にしたいところ。
おわりに
今回はコンバースのコーデ紹介しました。
どれもオシャレなものばかり。記事を書きながら新しいカラーのコンバースがついつい欲しくなってしまいました。
王道なアイテムだからこそ、様々な使い方があるので参考にしてみてください。
まだ持ってない方はこの機会に是非手に入れてみてくださいね。コーデの幅が広がります。
参考になっていただけたら幸いです。
